【Blender】【VRM】モーションを出力する(VRMAとして出力する)

はじめに

ここではBlenderにインポートしたVRMにアニメーション(Action)が設定済み想定で、それをVRMAとして出力する方法を記載します。

ここではVRMAを出力しますが、モデルは出力対象としません。あくまでモーションのみを出力します。

モデル(メッシュ)は別途Unityに直接VRMをインポートする想定です。

環境

VRM1.0

Blender4.3

VRM-Addon-for-Blender(VRM format)

アニメーションをベイクする

こちらを参照ください。

FBXと同様の処理です。

VRMAを出力する

ファイル > エクスポート > VRM Animation からVRMAを出力します。

VRMA出力時には特に設定はありません。

このため何を対象に出力しているのかが、ぶっちゃけよくわかりません。。。

おそらく現在表示されているVRM適応済みのArmatureの、現在選択されてているActionとかだと思いますが、Blednerは複数のActionを扱うことができるので、そのうちオプションが増える予感がします。

何にせよ、おそらくは現在の再生状態が出力されると思って良さそうです。

さいごに

VRMAの出力は以上です。

次はUnity上で再生するための準備です。

次へ

UnityでVRMを扱うための準備

まとめへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました