はじめに
最近ECSを触ったのでハマったポイントなどを備忘として残しておきます。
困りごと
ECSは通常のシーンと異なり、専用のサブシーン上でオブジェクトを管理します。
しかし、通常のシーンとは異なり、デフォルトではサブシーン上に生成されたオブジェクトはSceneViewには表示されません。
※ゲームビューには表示されますし、手動でHierarchy上においたものは表示されます。
以下は表示例ですが、ゲームビューでは大量に生成したCubeが表示されていますが、

Sceneビューを見てみると何も表示されていません。

しかし、この状態では位置関係などを自由に見たいときなどに不便なので、SceneViewでも表示されるように設定を変更すると便利です。
設定変更
設定はPreferenceから変更できます。
Preference > Entities > SceneViewMode > Runtime Data
Authoring DataとなっているものをRuntime Dataに変更します。

すると、SceneView上でも表示されるようになります。

Hierarchyビューにも表示されない
ちなみにこのECS上で生成したオブジェクト群はHierarchyビューにも表示されません。

ECSは専用のHierarchyViewが用意されているので、そちらで確認することになります。
ECS用のHierarchyビューは
Window > Entities > Hierarchy から表示することができます。


他にもECSの重要な要素であるComponentやSystemの確認用のビューも先程のWindow > Entities配下にあるので、困ったらここから起動できるということを覚えておくとのちのち確認に便利だと思います。
さいごに
今回ECSを触ってみて、通常のUnity領域とは扱いが異なるため、色々とハマるポイントが多いように感じました。
投稿内容がどなたかのお役に立てば幸いです。
コメント