Steam ゲーム画面の録画どうやってやる? はじめに ゲームを作ってると開発状況の告知やPV制作する時、デバッグ用の録画など、ちょくちょくゲームを録画したいことが出てきます。 ここではそんなゲームの録画方法をいくつか紹介します。 Steamの機能をつかう 最近リリースされたのでホット... 2024.11.14 Steamインディーゲーム開発
C# 【Unity】シリアル化可能なDictionaryを使いたい!(SerializableDictionary) はじめに 私はDictionaryが好きで実装時によく使うのですが、Unityで使用するとかゆいところに手が届かない問題があります。 それはデフォルトでシリアル化されないこと。 例えば、ScriptableObjectでDictionary... 2024.11.14 C#Unityインディーゲーム開発
Tools 【Unity】プロジェクトに含まれる文字を全て取得し文字一覧を作成する はじめに UnityのTextMeshProで日本語を表示したいという方は多いと思います。 しかし、TextMeshProのデフォルトのフォントアセットは日本語は含まれておらず、ひらがなや漢字を表示しようとすると文字化けしてしまいます。 日... 2024.11.10 ToolsUnityインディーゲーム開発
C# 【Unity】派生クラスをSingletonにしたい時どうする? UnityでMonoBehaviourの派生クラスをSingletonにしたい時の実装案です 2024.11.08 C#Unityインディーゲーム開発
Unity 【Unity】アセットやコンポーネントが使われてる場所の探し方 はじめに ゲームを作っていくうちに、特定のコンポーネントや画像などのアセットがシーン内のどこで使われてるかを知りたいときってありますよね? そんなときに使える検索方法です。 特定のコンポーネントがアタッチされているオブジェクトを探す hie... 2024.11.06 Unityインディーゲーム開発
Excel 【Excel】セルサイズが変わってもボタンや図のサイズが変わらないようにする 困ってたこと ゲームを作ってるとしばしばExcelも使うことがあるのですが、その際に作業効率化のためマクロを組んだりもします。 マクロは基本的にはボタンに仕込んでワンクリックで起動できるようにするのですが、地味に困っていたのが、セルのサイズ... 2024.10.30 Excel
C# 【Unity】シーン内の特定のコンポーネントのメソッドを一括実行する はじめに 翻訳用のコンポーネントなどシーン内の各所に仕込んでおき、設定の切り替えによって特定のメソッドを実行するということをやりたいときがあります。 Observerパターンの仕込みを事前にしておくと楽なのですが、そんなに多くならないだろ・... 2024.10.24 C#Unityインディーゲーム開発
Unity 【Unity】Dropdown(TextMeshPro)の見た目をカスタマイズする! はじめに UnityにはTextMeshProを使用したDropdownを簡単に実装することができます。 しかし、そのままだと下記のような見た目になるため、通常は制作中のゲームの雰囲気に合わせて、背景などを調整するかと思います。 自作でも他... 2024.10.20 Unityインディーゲーム開発
C# 【C#】最近良く見かける「?」ってなに? はじめに 最近C#サンプルコードを見てると「?」を使った記述をちらほら見かけるなぁと思っていました。 昔はあまり見かけなかった書き方なので、使用者が増えるまで放置していようと思っていたのですが、最近はかなり増えてきた印象なので使い方などを整... 2024.10.16 C#インディーゲーム開発