AnankeCsvMaster Ananke Csv Master 6.Excelと連携する もくじへ Excelと連携する テンプレートのコピー さて前項まででCSVでデータ編集できるようになったので、ここからExcelと連携できるようにしていきます。 テンプレートとなるExcelは下記からダウンロードできます。 これを適当な場所... 2024.12.23 AnankeCsvMasterToolsUnityインディーゲーム開発
AnankeCsvMaster Ananke Csv Master 5.データを作成する もくじへ データを作成する Ananke Csv Masterにはデータのテンプレートも作成する機能があります。 Actionsの下部にあるUpdata DataCsvというボタンがあるので、これをクリックすることで初期データが設定されたC... 2024.12.23 AnankeCsvMasterToolsUnityインディーゲーム開発
AnankeCsvMaster Ananke Csv Master 4.ScriptableObjectを生成する もくじへ ScriptableObjectを生成する DataSetの設定が終わったら、Actions領域の「Create ScriptableObject and Importer」ボタンをクリックします。 これはGroup単位で1つのフ... 2024.12.23 AnankeCsvMasterToolsUnityインディーゲーム開発
AnankeCsvMaster Ananke Csv Master 3.データを定義する もくじへ データを追加する 前項で作成したDataSetをTreeViewで選択すると、このような表示になります。 現在は初期状態なのでデフォルトで追加される「id」のみがVariablesの領域に追加されています。 上部のBasic In... 2024.12.23 AnankeCsvMasterToolsUnityインディーゲーム開発
AnankeCsvMaster Ananke Csv Master 2.データ構造を作る もくじへ データ構造を作る前に AnankeCsvMasterは基本的に親子関係でデータを管理する設計になっています。 例えばPlayerのデータでいうとPlayerというグループがあり、その配下にキャラクターの性能や経験値テーブルを定義す... 2024.12.23 AnankeCsvMasterToolsUnityインディーゲーム開発
Tools 【Unity】プロジェクトに含まれる文字を全て取得し文字一覧を作成する はじめに UnityのTextMeshProで日本語を表示したいという方は多いと思います。 しかし、TextMeshProのデフォルトのフォントアセットは日本語は含まれておらず、ひらがなや漢字を表示しようとすると文字化けしてしまいます。 日... 2024.11.10 ToolsUnityインディーゲーム開発